top of page
ブログ


最新の塗装事情
皆さんは塗装と言えば何を思い浮かべますか? 塗装といえば 「家をキレイにすること」 が真っ先に思いつくと思います。 ある意味リフォームの一環で古くなったところを塗装してキレイに したりすることを考える思います。 しかし塗装はそれだけではありません。...
6 日前読了時間: 3分


3匹の保護猫との日常
私の友人夫婦は、3匹の保護猫とともに暮らしています。 その存在は、まるで家族の一員のようです。 例えば、LINEのアイコンには愛猫の写真が使われています。 Instagramにも、猫たちの何気ない日常が投稿されていて、 その一つ一つが大切な家族の記録のように感じられます。...
6月23日読了時間: 2分


大切にしたい伝統行事、一升餅
赤ちゃんの1歳の誕生日に「一升餅」を担がせてお祝いする伝統行事が あることを聞いた事ありますか? 1歳になった赤ちゃんに「一升(約1.8kg)」の餅米で作ったお餅を担がせるという風習です。 一升餅は「一升」と「一生」をかけ 【子どもが一生食べ物に困りませんように】...
6月16日読了時間: 2分


スーパーマーケットのフリーペーパー
皆さんは自炊ですか?外食が多いですか? わたしはスーパーのお惣菜を利用することが多いです。 以前はNHK「きょうの料理」を定期購読して自炊していましたが、 コロナが終息してからはあまり料理をしなくなりました。 そんな私でもたまに料理をしたくなります。そんな時、役にたつのが、...
6月9日読了時間: 2分


コレクションラックを探して
プラモデルや可動フィギュアの収集が趣味の私は、それらを飾れるコレクションラックを探していました。 ただの棚であったり、ガラスやアクリルの扉であったりと、こういう物もあるのかと実店舗を回って知見を得たものの、よく売れる商品帯ではないのか、品揃えが豊富とは言えないお店が多かった...
6月2日読了時間: 2分


道の駅めぐりで一番好きな「道の駅 明宝(磨墨の里)」
道の駅めぐりが趣味なのですが、その中でも特にお気に入りなのが、 岐阜県郡上市にある 「道の駅 明宝(磨墨の里)」 です。 周囲を山々に囲まれた自然豊かな場所で、清流・吉田川のせせらぎがとても心地よく、落ち着いた雰囲気が魅力です。...
5月26日読了時間: 2分


社会人のための新たな癒し時間?『釣り』の魅力に触れてみよう!
雄大で美しい山々や、穏やかな川、海に包まれながら、 釣りを楽しむ醍醐味は何物にも代えがたい貴重な体験です。 釣りは今や、趣味、レジャー以上の意味を持つアウトドアアクティビティと言えるでしょう。子供、ビギナーから大人の上級者まで、釣りは幅広い年齢層に愛されています。開放的で自...
5月19日読了時間: 4分


環境問題
随分前から環境問題が取り沙汰されていますが、最近テレビやインターネットのニュースなどを見ていると特にひどくなっているのではないかと 思います。 先日、外食した際に店から提供された料理の中のイカ焼きを頂き 口に入れた途端ビックリ、砂かと思い口から出して見たら色んな色の...
5月12日読了時間: 3分


外壁塗装のタイミング
家を長持ちさせるために、外壁塗装が必要と言われています。 でもいつ頃外壁の塗り替えをしたらいいんだろう?と疑問を持つ方も いらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回は外壁塗装が必要なタイミングについてご紹介します。...
5月7日読了時間: 2分
bottom of page